〜昨今の重大事故から学ぶ〜 行政監査の実態
場 所 : 三井住友海上火災保険株式会社さま(東京&大阪)
日 時 : 2018年1月17日&2月15日
登壇者 : 有限会社あいち経営コンサルタント 代表取締役 和田康宏
1月17日は東京(ご参加者70名様)と2月15日は大阪(満員御礼のご参加者150名様)で
毎年恒例の三井住友海上火災保険株式会社さま主催の講演でした。
昨年8月に発生した徳島道バス転落事故や一昨年の山陽道トンネル事故からの教訓や
運輸局と労働局の合同監査、死亡事故でも行政処分ゼロだった事例など
内容盛りだくさんで150分、お話しさせていただきました。
東京講演ではいつも感じるのですが
ご参加の方は講演慣れされていると思います。
講師の立場として、頷きや笑いが起きるとリラックスして
いつも以上に調子に乗ってしゃべってしまいます。
さすが東京!
講師をノリノリにさせるのがお上手!
一方、西日本の雄、大阪。
こちらは笑い(オチ)を大切にする街。
しかしながら、残念ながらわたくし和田はいつもすべってばかり!
今回はつまらない話は抜きにして
ひたすら運輸監査や危機管理のお話をさせていただきました。
ココは大阪?
そう思ってしまうほど、静かにみなさん話に聞き入って頂けました。
講演終了後の名刺交換会で
気さくに話しかけてくださったおかげで、ホッと肩を撫でおろすことができました。